site
stats

アットキャド情報通信 ~CAD/BIM専門の人材サービス~

【株式会社アットキャドのブログ】私たちはCAD/BIMオペレーターを中心とした人材派遣・人材紹介会社です!

資料作りの際のソフト選び

こんにちは!アットキャド人材サロン編集部です! 

 

稀に文書や資料を作る機会があるのですが、今まではWordで作っておりました。

ただ、箇条書きの行頭文字を画像にした際に、改行する度に自動的に画像が添付され、いつもサイズなどの調整がうまくいかず苦戦しておりました。

他にも複数の文字の位置取りなどに苦戦しており、どうにかできないか、と頭を抱えておりました。

 

そんなある日、「PowerPointで資料を作ってほしい。テンプレはあります。」という依頼がきて、初めてPowerPointと真正面から向き合いました。

 

 

今までも何度かPowerPointを使ってみようと試みましたがいつも挫折。

当時は「PowerPointはプレゼンテーションに使うソフト」という印象が強く、『プレゼン以外にこのソフトで何ができるのか?!』というゴールが見つけられなくて序盤であっけなく撃沈。

けど今回はテンプレがあるのである意味ゴールが見えてる状態でスタートができました。

 

新規データとテンプレートのデータを見比べて何が違うのか。

何をしたらこうできるのか。を徹底的に研究。

 

そこで私が感じたPowerPointの立ち位置は・・・

 

Word PowerPoint Illustrator

 

でした。

これは”編集の詳細さ順”をイメージしております。

 

 

Wordはシンプルな編集、モノにより自動的な編集もされ、1枚の文書作りにはもってこい!なソフトかと思います。ただ、同じデザインの資料を複数枚分作るとなると、ページの複製作業が少し難しいかな・・・と。

その点、PowerPointは、1ページの複製が非常に簡単なので複数枚分の資料を作るにはもってこい!なソフトかと思います。

それはIllustratorにも言えるのですが、PowerPointに比べてIllustratorは震え上がるほど詳細な個所の編集ができるため、凝り始めると永遠に資料は出来上がりません(笑)。

いつになったらIllustratorを使いこなせるのだろう、と思いはじめてから2年は経ちました(笑)。

 

これまでの意見はあくまで個人の感想、であることと、それぞれのソフトを自己流でしか使いこなせていない、という点を踏まえてお読みいただければと思いますが、、、

 

資料作りをする際、”何を作りたいか””何を見せたいか”で使用するソフトを選んでみるのも「分かりやすい」「作りやすい」資料を作る一歩かもしれません。

もし”どのソフトを使ったらいいか分からない”、という事があれば先輩方の過去の資料を見てみるのも勉強になるかと思います。

 

こんな大層なこと言っている私ですが、日々勉強です(;^_^A

少しではありますがソフトを選ぶヒントになったり、使ったことのないソフトがあれば使うきっかけになれば、な・・・と思っております!!

 

<株式会社アットキャドのお仕事情報>